今日

今日は何の日?

今日は何の日?4月25日「DNA二重らせん構造を発表」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、4月25日が「DNAの日」だってご存知でしたか? 実はこの日、1953年にフランシス・クリックとジェームズ・ワトソンがDNAの二重らせん構造を発表したことに由来している...
今日は何の日?

今日は何の日?4月24日「植物学の日」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、4月24日が「植物学の日」であることをご存知ですか? この日、実は日本の植物学の父である牧野富太郎が生まれた日なんです。 私も、植物学というと少し難しそうに感じてしま...
今日は何の日?

今日は何の日?4月22日「方丈記を書き上げた日」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、皆さん、『方丈記』って知っていますか?約800年前の今日、鴨長明によって書き上げられました。 私はまだ読んだことがありませんが、その深い哲学的なテーマに触れると、きっと驚くん...
今日は何の日?

今日は何の日?4月21日「ゲームボーイ発売」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、みなさんは「ゲームボーイ」がいつ発売されたかご存じですか? 私も改めて調べてみて驚いたんですが、なんと発売日は1989年4月21日なんです。 もう30年以上も前に、すでに“持...
今日は何の日?

今日は何の日?4月20日「第1回全日本自動車ショウ」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、皆さん、1954年4月20日に東京・日比谷公園で行われた第1回全日本自動車ショウってご存知ですか? 実は私、車結構好きなんですよ(特にスカイライン)。日本の自動車業界がど...
今日は何の日?

今日は何の日?4月19日「伊能忠敬が蝦夷地の測量へ出発」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、皆さん、伊能忠敬って教科書で一度は見たことがあると思います。あの日本史に名を刻んだ地理学者、伊能忠敬が寛政12年4月19日(1800年6月11日)、北海道(蝦夷地)への...
今日は何の日?

今日は何の日?4月18日「明石原人の発見」

こんにちは、すまらぼです! 突然ですが、皆さん、「明石原人」の発見ってご存知ですか?日本人のルーツに迫る重要な発見だったんですが、どうしてそれがそんなに特別な出来事だったのか、あまり詳しく知らない人も多いかも...
今日は何の日?

今日は何の日?4月13日「日本で最初の喫茶店「可否茶館」が生まれた日 」

何気なく立ち寄るカフェや喫茶店。 その文化の始まりが、実は明治時代の東京・上野にあったことをご存じですか? 1888年(明治21年)4月13日、日本で初めての喫茶店「可否茶館(かひさかん)...
今日は何の日?

今日は何の日?4月12日「振替休日ができた日」

1973年4月12日、「国民の祝日法」が改正され、日本に新たに振替休日制度が導入されました。この改正により、祝日が日曜日と重なった場合に、その翌日を振替休日として指定できるようになり、祝日を確実に楽しむことができるよ...
タイトルとURLをコピーしました